お料理
かに会席コース
「地魚と山野草コース」と「カニのフルコース」 の良いとこ取りが出来る、とっても欲張りなコースです。 お好みやご予算をお聞かせください。 あなただけの「特別コース」をご用意いたします。 |
![]() |
※カニの蟹味噌焼きとは、
生の蟹味噌をカニの腹に塗って香ばしく焼き上げた 本陣粋月のオリジナル料理です。 ※蟹味噌入りおじやとは、
カニすき鍋のお出汁を調え、 蟹味噌を加えた本陣粋月のオリジナル料理です。 ※お客様の食事のタイミングに合わせて、1品1品お出ししています。
|
![]() |
||||
女将が一つ一つ丁寧に摘んできた山野草を手間暇かけて下処理し、最後は大将の腕で絶品料理に。大皿に『まるで小花のように並べた小鉢に』、色とりどりに8~10種盛り合わせます。 |
||||
![]() |
||||
この日の先付は、上から時計回りに「さんまとギボウシ中華風和え」、「カニ身とツルムラサキからしマヨネーズ」、「オカヒジキとミョウガの浸し」、「モロヘイヤ・夕すげ・クワの葉の白和え」、「ボウフウ胡麻和え」、「スベリヒユのキンピラ風」 そして中央は、「牛たたきとワサビのハトムギよごし」とさせて頂きました。 |
![]() |
||||
炊き合わせは日によって異なります。お魚の煮付けだったり、蒸し物だったり... |
||||
この日の炊き合わせは、「ギボウシともち米と栗と松茸の山葵あんかけ」 | ![]() |
![]() |
||||
旬の新鮮な魚介類を豪快に。写真で2人盛りです。 |
||||
![]() |
この日は、丹後の磯魚「ガシラ」の尾頭付きに、甘エビをふんだんに使い、白イカ・サザエの5種盛りです。 フキノトウを彩りとして。 |
![]() |
||||
カニの旨味と香りを引き出す焼きガニ。「本陣粋月」の名物です。 |
||||
高温のオーブンで一気に焼き上げるのが、「本陣粋月流」。 大将がひと時も目を離さず、最適な焼き上がりでお出しします。 『焼き立てが一番美味しい』ので、直ぐに手を付けて欲しい一品です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
特にカブ(腹の身)に 「純粋な蟹味噌(添加物一切無し)」 をふんだんに使い、 より香ばしく焼き上げます。 |
![]() |
||||
四季折々山野草7~10種を天ぷらに。自然の味をお楽しみください。 |
||||
![]() |
油物は、女将が摘んできた「山野草の天ぷら」が中心です。 この日は、葉物を中心に。 丹後の自然の味を是非ご賞味ください。 また、ご希望や連泊等にはガシラなど「地魚のから揚げ」をお出しします。『アツアツ』のうちにお召し上がりください。 |
![]() |
![]() 大将特製の「澄んだお出汁」が特長の 「本陣粋月流カニすき鍋」。 『此処にしかない味』と、 この「カニすき鍋が目当て」の常連さん も多いですよ。 |
||||
大将特製の「お出汁」と共に好評なのが、 お鍋の「野菜たち」。 中でも一番人気は、「白菜」。 お出汁がたっぷりしみ込んだお野菜たちを、 是非一度、ご賞味ください。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() 深い味わいの雑炊を楽しめるのも、米の良さがあってのこと。お米1粒1粒が凛とし、かつ、艶があるでしょう。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
カニと野菜の旨味が凝縮したお出汁に、蟹味噌(添加物一切なし)を加えて、雑炊用に味を整え直した、見た目はシンプルな雑炊。風味を活かすために卵をはじめ、ねぎ等の薬味も一切入れません。 | ||||
![]() |
![]() |
||||
香の物は基本的に自家製で、その時々お出しするものが変わります。写真左上は、きゅうりの浅漬けとしば漬け・つぼ漬けの3種盛り。右下は木の実3種の変わり漬けです。 |
|
||||
![]() |
![]() |
基本料金は、1室を定員でご利用された場合の、
大人お一人様の1泊2食付の宿泊料金(消費税・サービス料別)です。
コース | 平日・日曜 | 土曜・祝日 | 繁忙期 | |
別館 サライ ※4名様宿泊の場合 |
山野草とかに会席コース | 24,000円〜 | 26,000円~ | 29,000円~ |
本館 陣屋 ※4名様宿泊の場合 |
山野草とかに会席コース | 23,000円~ | 25,000円~ | 28,000円~ |
別荘 別墅館 | 山野草とかに会席コース | 37,000円 | 39,000円 | 42,000円 |
小学生 | 上記料金の70% | |||
3歳〜6歳 |
食事あり・布団あり
食事なし・布団あり
|
6,000円
4,000円
|
6,000円
4,000円
|
7,000円
5,000円
|
※1~2名様でご宿泊の場合は、お値段が異なりますので上記料金をご参考の上お問合せ下さい。
※ご利用には別途、入湯税(150円)を頂戴いたします。
※ご利用には別途、入湯税(150円)を頂戴いたします。
※季節によってメニューの変動があり、時期によっては提供していないコースもございます。また、料金も時期によって変更されておりますので、必ず最新のコース・料金に関してはお電話にてお問い合わせ下さい。
※3歳~6歳の幼児様は、お子様ランチとなります。



ご紹介のコース以外にも、「お好み」や「ご予算」をお聞かせいただければ、対応いたします。
食物アレルギーのある方や、「カニ」が苦手の方は、ご遠慮なくお申し付けください。
いずれの方様に於かれましても、事前のご相談をお願い致します。
※3歳~6歳の幼児様は、お子様ランチとなります。



ご紹介のコース以外にも、「お好み」や「ご予算」をお聞かせいただければ、対応いたします。
食物アレルギーのある方や、「カニ」が苦手の方は、ご遠慮なくお申し付けください。
いずれの方様に於かれましても、事前のご相談をお願い致します。
![]() |
![]() |